TOP > 採用情報 > 先輩・社員家族の声
先輩の声


![[浦野 友貴]](images/content/03rec/voice/s3-name.png)
今では仕事に対する充実感がすごくでてきました。歩合制なので収入もびっくりするくらい増えましたが、その分責任感も感じながら毎日楽しく仕事をしています。
これからも向陽信和の請負事業者として、若い社員の目標となれるように日々の仕事を頑張りたいと思います。
収入で悩んでいる若い人たち、向陽信和の請負事業者として一緒に仕事をしませんか?いっぱい稼げますよ。


![[村松 賢武] 岩手支店/2017年入社](images/content/03rec/voice/s5-name.png)
また、私は生まれつき左目が見えない為、4tトラックの免許が取得できません。他の人よりハンデがある中で、私でも乗れる2tトラックを購入して頂いたり、私の仕事の幅を増やす為に色々な資格を習得できるようにしていただけました。
その他にも向陽信和には、他の会社ではない程の行事が多く、社員旅行には、私の家族も一緒に参加して、妻もとても喜んでいました。
岩手支店では、本社に私達の意見を伝え、冬場でも仕事が切れないように、足場の仕事の他に、木造建方の仕事を行っています。

私の夢は、自分で足場を組み、自分で家を建てる事です。その夢に向けて頑張っています。向陽信和に入社して本当によかったと思っています。


![[姉帯 勇気] 岩手支店/2014年入社](images/content/03rec/voice/s1-name.png)
現場技術者の時は、その日決められた工程を一件一件丁寧に仕上げていく毎日で、仲間と汗を流し、一日が終わると達成感がありました。
現在は、現場管理者としてお客様と現場技術者をつなぐ架け橋となり、私がチャンスを頂いた様に、今度は私が岩手支店のスタッフにチャンスを与える事ができるように責任感を強く持って行動しています。
向陽信和には、仕事だけではなく「人」としての成長ができる研修制度もあり、自身のスキルアップにも力を入れています。また、様々な社内行事を通して、スタッフ同士のコミュニケーションが取れ、すぐに仲良くなれる事が、入社して間もない私にはありがたかったです。

また、休みもしっかり取得できるためプライベートの時間も、趣味の釣りなどで楽しんでいます。
前向きで明るいスタッフに恵まれ、自分が成長できる環境が整っており、日本で一番幸せな会社だと思っています。
私は向陽信和に入社して本当によかったです。


![[片野 信宣] 本社:本社店長/2007年入社](images/content/03rec/voice/s2-name.png)
はじめはやっぱり不安も有りましたが、働き始めたら優しい先輩ばかり。しかも、笑顔の多い職場で驚きました。
建設関係は「怖くて、きつい」というイメージがあったので、なぜこんなに笑顔の多い職場なんだろう?と思っていましたが答えはすぐに見つかりました。それは「しっかりした収入、安定した生活」だと思います。現場では、「ありがとう」、「助かったよ」など足場を使用するお客様からの声がとても嬉しく、仕事へのやりがいを日々感じています。

他にも、私は消防団に入団しています。火事の時や訓練の時は、優先して仕事を抜けさせてもらっています。消防団は、地域での横のつながり、建築業界の方などとの縦のつながりができ、自分のためになっています。

「もっと早く向陽信和に入社していればよかった」と後悔しています(笑)。


![[山岸 朋香]](images/content/03rec/voice/s4-name.png)

社員家族の声
![[野村 理恵]](images/content/03rec/voice/v1-name.png)
社会保険や休みが充実している向陽信和に、とても感謝しています。また、夏祭りや忘年会など、家族で参加できるイベントが多数あり、子供と一緒に参加し、たくさんの家族の方々と楽しい時間を過ごすこともできます。
主人が足場屋なので、マイホーム建築時には、主人が自ら足場を施工してくれたことは貴重な思い出です。
社員や社員の家族を大切にして頂ける向陽信和が、私は大好きです。会社に貢献できるように、主人を支えていきたいと思っています。
主人が足場屋なので、マイホーム建築時には、主人が自ら足場を施工してくれたことは貴重な思い出です。
社員や社員の家族を大切にして頂ける向陽信和が、私は大好きです。会社に貢献できるように、主人を支えていきたいと思っています。


![[後藤 彩花]](images/content/03rec/voice/v2-name.png)
夫が入社して2年目に次男を授かりましたが、私が出産のため入院する際、2歳の長男を預けるあてが無くとても困っていました。そこで会社に相談したところ、まとまった休暇をいただくことができました。お蔭で、一番心配していた長男のケアをしっかりとすることができ、安心して出産に臨めました。
また、家族ぐるみで参加できるイベントが四季折々に開催されます。イベントの際には、保育士付の託児所も用意されており、親も子供も安心して楽しむことができます。イベント時の社長のご挨拶や奥様直筆の招待状には、いつも感謝の言葉があふれています。家族のことも大切に考えてくれる向陽信和(株)は、社員である夫はもちろん、妻である私にとっても大変魅力的な会社です。
また、家族ぐるみで参加できるイベントが四季折々に開催されます。イベントの際には、保育士付の託児所も用意されており、親も子供も安心して楽しむことができます。イベント時の社長のご挨拶や奥様直筆の招待状には、いつも感謝の言葉があふれています。家族のことも大切に考えてくれる向陽信和(株)は、社員である夫はもちろん、妻である私にとっても大変魅力的な会社です。

